ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月12日

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!

いや〜〜、オーストラリア何も全く無くネット繋がんないっす。


2/26



オーストラリアに着いて驚いた事は空港のトイレの手洗い場がこんな感じ

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!


僕はこんなの見た事が無いので少し焦りました。。


水を受ける所が真っ平ら.....。ただ棒が出ているだけだし。


他の人が使っていたから難なく使えたけど知らない人は荷物置きかと思って置いたらセンサーで水が出てビチョビチョ。。。

手提げを棒に引っ掛けて置こうとしたらダイレクトに水が入って小便終わって見たら手提げバッグに水がなみなみ。なんて事にもなるんじゃないのか???






それはさておき、パース空港で一泊しようと寝ていたらしたら1:30頃警備が近づいてきて入り口に組み立てて置いた自転車を指差し

『アレはお前の自転車か??』

と。イエスと答えると、セキュリティがどうたらこうたら....と言われ移動するはめに。


分かった!と答えて移動する準備の間もずっと監視されたので眠気でイライラしてしまい、このパワーで出発する事にした!!!



出発するとスグに自転車の調子が悪い事に気付く。


ギアが切り替わらない...。やっぱりキチンと調整しないといけないな。


もうダメだ。眠くてヤル気が起きないので近くの公園にて野宿して朝に調整してからやろ。


マットと寝袋のみで寝ます。。。


2/27


朝起きて変速機の調整をすると『あれ?何かがおかしい???』


大事な特殊ネジがグッタリしてる。。。


オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



完全にどうしようもないので急いで自転車屋を探して同じネジが無いか聞いて周る。


が、普通の場所には売っておらず店の人に少し離れた修理出来る所を紹介してもらった。


その店に行き中古のパーツを買って修理する。2ドル(186円)


オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!


左が買った中古パーツと右曲がりなダンディー。



付け替えたがいくら調整しても一番早い8速に入らない...。


変速機自体が傷だらけで相当雑に扱われたんだなエアアジアめ。。。



自転車受け取りに行った時も倒されて置いてありベビーカーが乗ってたもんな。そりゃダメだわ。。。



変速機ごと交換するか?いや、オーストラリアは高いからアメリカでチェーンと一緒に交換しよ!



後はスーパーで食料、水、ガスボンベを購入しウルルを含め約6000Km横断スタートだ!


6000Km!?

オーストラリア2ヶ月なので単純に休み無しの1日100Km!アクシデント発生したら間に合わないっす。


地元、鹿児島の川内での友達がオーストラリアの知り合いに聞いて泊めてくれる話までつけてくれたのに行けないっす。。申し訳ないです。。


タスマニアにいるミャンマーで知り合った大久保さん!そっちも行けないです。。。


計画日数ちゃんと計算すればよかった〜〜〜...。




とりあえず早く進もう!調整で昼になってしまったので急いでスーパーへ。



水は10ℓタンク6ドル(560円)と1ℓ1.7ドルのペットボトル。
自前の水筒が600mℓで合計11.6ℓ
コレで3日分だな。

食料は塩500gで2.5ドル(233円)
食パン3.5ドル(327円)
イチゴジャム500gで4ドル(373円)
ラーメン10食分6ドル(560円)
米2Kg3ドル(280円)
スニッカーズ小サイズ12個入り4.5ドル(420円)
プロテイン2ヶ月分27ドル(2521円)
最後に目に入って悩んだのがカレーのルー。5皿分で4.7ドル(439円)
やっぱりカレーは必要!


トータル70.2ドル!!(6557円)


とりあえず必要な物は揃ったので出発です!!


積むとこんな感じ。

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



オーストラリア。メッチャ走りやすい!!

空気が良い!

日差しは暑いけど湿気が無いので、まー快適!!


楽しくなりそう!
オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!




街はスグに終わり山に突入!


それにしても気持ちがいい!

16時になりキャンプ地を探す事にする。


がしかし、所々にこの看板が。。。

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



ハンティングもキャンプもダメみたい。でも自転車でキャンプしないで横断なんて無理です!

街まで1日で辿り着くなんて出来やしない!


なので山道に入りテントを張る。

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!


オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



夜とても静か。車も通らないし何も無い。真っ暗で虫の声だけ。すると突然、映画ブレアウィッチプロジェクトを思い出して急な恐怖!!!!!


テント叩かれたらどうしよう。。叩かれても外に逃げる勇気無し!速攻失神しよう!


残水2日分  食料6日分




2/28



幸いテントを叩かれる事無く朝を迎え出発する。


すると、

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



あ〜〜〜!オーストラリアって感じする〜〜〜!

野生のカンガルーに会えるのだろうか??


と思っていたらスグに野生のカンガルーを見つけた。

が、車に跳ねられた死体。。。


1時間に1体は死んでいる。さすがオーストラリア。。



昼頃になると風も出てき始め休憩を取る。

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



昼など行動しているときにはサッと食べれるパンとジャムのみ!

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!


あっ、そう言えば、オーストラリアはヘルメットが義務らしく麦わら帽子は被ってられない。ってか制限速度が110キロとかなんで怖すぎる。



森は何とか抜けたがひたすら山道。


オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!


こんな標識あるとチョットどんな場所なのか心配になってしまう。






それにしても自転車が重い。


重い理由としてお金もある。


オーストラリアの小銭はかなりデカい!

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



5円玉と比べるとこんな感じ。
右から50セント、20セント、1ドル


オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!


厚さも厚い!


一体1枚何グラムあるのやら。。。小銭は上手く使っていかないと。





山を抜けると牧場が広がる。それにしてもヤギばっかり。


オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



今日は15時辺りで隠れられる野宿に良い場所を発見したので終了!

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



結構道沿いでこんな場所あるので野宿楽そうです!



それにしても周りに牧場しかないので星がよく見える。


キレイだな〜〜〜〜!


残水1日   食料5日分






3/1〜3


朝起きて今日は水を確保せねば!


川も干上がっているので水確保が難しそう。


途中凄い小さな町があったがガソリンスタンドでしか買い物出来ないので見に行くと水1.5ℓ2本セットで6.5ドル!(607円)


高過ぎる!


トイレの水で良いっす。。。


インドの水道水も飲んでいたんでオーストラリアのなんてへっちゃらだわ!



コレで水代は節約出来そう!



水を汲んで少し休憩しているとおばちゃんが近づき『コレ食べて頑張って!』

とブルーベリーのマフィンとゆで卵5個頂きました!


マフィン美味過ぎる!


オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!




元気を頂き先へと進む。




山を越えてからこんなのをよく見かける。

オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!



これって水位を計るヤツだな!


そんなにも道路が水に浸かる事あるんだな!!!


ってことは今は乾期っぽいから良いけど、時期を間違えてオーストラリア来ると自転車では走行出来ないじゃないか!


一面どでかい川になるのか??

あぶね〜〜〜。。。



だから行き交う車はシュノーケルをほとんどの人が付けてるんだな!


凄い自然の土地だ。オーストラリア。



それにしても家すらほぼ無いぜ〜〜〜〜!



そしていつの間にか3/3で33歳の誕生日迎えました!




残水2日  食料3日分  走行距離310Km





最新記事画像
オーストラリア 6〜15日目 (189〜198日)   急に。 
インド76~78日目 (181〜183日)  オーストラリアに出発
インド65~75日目 (170〜180日)  ハンピを観光したり
インド62~64日目 (167〜169日)  まだまだ夏休み
インド61日目 (166日)    差別
インド58~60日目 (163〜165日)  オーストラリア入国での注意点
最新記事
 オーストラリア 6〜15日目 (189〜198日)   急に。  (2015-03-22 16:38)
 オーストラリア到着! (2015-02-26 16:48)
 インド76~78日目 (181〜183日)  オーストラリアに出発 (2015-02-26 09:07)
 インド65~75日目 (170〜180日)  ハンピを観光したり (2015-02-23 15:59)
 インド62~64日目 (167〜169日)  まだまだ夏休み (2015-02-11 20:58)
 インド61日目 (166日)    差別 (2015-02-09 01:05)

Posted by tegetege.im at 12:27│Comments(6)
この記事へのコメント
ご無沙汰です。ネット確保出来て良かったですね。ちなみに入国が余裕なのは日本のパスポートのおかげなのは言うまでもありませんが、空港でのセキュリティーは別物です。テロやそれ以外の犯罪者警戒です。インドの時もそうだったはずです。もし中南米考えているのであれば、そのこと忘れずに更に気を付けてください。

あとスプレーアートが書かれてある壁のそばで寝るのは、念を期すならばやめた方が良いと思います。(お節介で済ません)私は米国でNYのスラム少しだけ覗いてきましたが、ああいう場所に夜悪いお子様が群れを無してバイクに乗って暴れに来ます。アラスカでもそうでした。もちろん東京の治安悪い場所もそうです。(私の青春時代はそういう場所うろついていましたので・・・。)

あと毒虫対策とか気を付けてください。日本だってムカデに咬まれたって、酷けりゃ自転車こげませんよ。私だってアラスカ滞在中は、向こうは向こうで巨大熊グリズビーやヘラ鹿カリブー対策で大きなガン持ち歩いている人何人も見てますからね。で内容一部抜粋します。

引用開始・・・オーストラリアは深い孤立のうちに悠久の時を送ってきた、特殊な成り立ちの大陸である。 世界でいちばん古く、いちばんフラットで、いちばん暑い国である。 いちばん雨が少なく、大きな川も少ないので、侵食というものの形跡がほとんど見られない。 語るに足る火山もなく、山脈もない。そして世界中でもっとも数多くの毒性動物が営業活動を行っている。 たとえばもっとも強力な毒を持つ毒蛇のトップテン・リストは、ほとんどオーストラリア在住の蛇によって占められている。・・・引用終了

では旅の安全を祈ります。Good luck !!
Posted by AK47 at 2015年03月13日 20:17
おお!
風景が全く違いますねー❗
当たり前か(笑)
でも、さすがオーストラリア。
広大な平野が続きますね。
稼げるときに距離稼いでくださいね。

お誕生日おめでとうございます。三月三日ですかぁ
こち亀の両さんと同じなんですねぇ。

破天荒な旅ではないオーストラリアになりますように‥‥
Posted by じゅんじ at 2015年03月13日 23:06
久しぶりに自転車 人生回り道号くんだっけ??見ました。
オーストラリア 6000キロ激走 お疲れさまです。
日本何周も、できるよね・・・
せっかく来たのに知り合いの方々に、会えないなんて残念・・
Posted by おばちゃん at 2015年03月16日 10:29
久しぶりですぅ!(^o^ゞオーストラリア万歳っっ!
Posted by 暇人警備員 at 2015年03月18日 11:57
AK47さん、確かにそうですね。スプレーアートは縄張りとかありそうですね。考えもしなかったですよ。あぶね〜〜。
蜘蛛、蛇なんかは凄い気をつけてます!暗くなったらテントから出ないようにしてますし、出る時もよく見てます!


じゅんじさん、凄いいい景色ばっかりで気持ちいいですよ!オーストラリアはゆっくり1周したいです!
両さんと同じ誕生日は嬉しいですよね!!!


おばちゃん、確かに日本すっぽりですね。。それより知り合いに合えないのは残念でならんです。。。
Posted by tegetege.imtegetege.im at 2015年03月22日 16:36
更新がなかったから、少し心配だったけど、元気そうで何より!!
これまた全然違うお国柄で楽しそだ!
Posted by ぐっち at 2015年03月26日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
1日1クリック投票お願いします!         にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村     ↑↑↑↑↑↑            どーかポチッと(*゚∀゚*)
プロフィール
tegetege.im
tegetege.im
てげてげとは、方言で「適当」という感じの意味です。てげてげ人間なので...

名前      今井 宏(imai hiroshi)
生年月日    1982. 3. 3
身長/体重   168cm/ 67kg
血液型    O+
出身地      鹿児島県薩摩川内市
趣味        映画鑑賞、寝る事、アウトドアな事


何かこの国でコレやって欲しい!これを調査して欲しい!なんてのがありましたらLINEまで!!!
お金の問題もありますが出来る限りやります!

LINE ID
tegetegeimai
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
削除
オーストラリア1〜6日目 (183〜188日) 旅って感じがしてきた!
    コメント(6)