ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月21日

タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。

今日は朝、人が居ない静かな内にアユタヤの遺跡に向かった。


アユタヤに入ると香港以来のファミマがあった。


とりあえず入ってカップラーメンを買ったがセブンよりほんの少し安かった。


他も数種類1、2バーツ安い品があった。


ほ〜〜〜〜。




さて、のんびりしてたら観光客でごった返してしまいそうなので先を急ぐ!


見たい物がどこにあるのか調べもせずに...。


まっ、全部を見て周るつもりなのでいずれは行き着くだろう。。。


目的地周辺に到着した。


ほ〜〜〜〜。広いね〜〜〜〜。。。。


見つかるかな??


おっ!エレファンツ!!



タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。



乗れるのかな??


後で行こう!


まずはアレだ!!!!!




まず着いたのが
Wat Phra Ram

タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。


ビルマ軍にやられたらしいですが損傷が激しい。


タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。


日本語で注意書きが。

日本人のマナーが悪いのだろうか?


時に幼稚な人がいたのであろう。


日本人として恥ずかしくなる(=_=;)






見て周るがココには無い。。。


次!


ワット・プラシーサンペット
50バーツ(約165円)

タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。


タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。


タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。


きゃーわーうぅぃぃーうぃ〜〜〜!
タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。


この後、成犬に追跡される。
タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。




別の場所へ。
また50バーツ
タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。


タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。



ココでもない!


次、

ワット・プラ・マハータートに到着!

50バーツ支払い中に入る。



するとスグに!






タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。



あった!!!!



これこれ!!!!


タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。



嘆きの仏頭


今は観光スポットになっているが、ビルマ軍、現在のミャンマーの侵攻でほとんどが破壊されました。


打ち落とされた仏像の頭部が樹の幹に絡められて今の状態になっている


お参りの際は、仏頭より身を低くしてお参りしないといけないようです。



さて、タイにきた1つの理由が終わり満足し残りをブラブラしてバンコクへ移動



その前に、朝ご飯!


前回のコメントでおばちゃんのチャーハンに影響されチャーハンを見つけたので飛びつく!!!!


タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。

30バーツ

米うめ〜〜〜〜!


元気いっぱいバンコクへ!


12時なり。。。


暑い!暑い!


1時間走っただけで休憩........


よし!昼飯だ!


タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。


米と鶏肉、豆のタイの味!
35バーツ


ほ〜〜。


味の表現が難しい。


タイの味なんす。。



どんどん気温も上がるのでカフェにてブログタイムだ!!!


色々理由をつけて休憩します!



あ〜〜〜〜、暑い!


あっ!!!!!



象忘れてた.....(-_-)


●タイの豆知識

夜になると蚊に悩まされるが、朝はハエがうざったい。。。

野宿は気をつけて!



走行距離40Km
残金849550円




同じカテゴリー(タイ)の記事画像
38~40日目   (87~89日)  タイ、ミャンマー国境到着!
36~38日目   (85~87日)
35日目   (84日)   準備完了!
34日目   (83日)   全ての事には理由がある?
34日目   (83日)   自転車整備
33日目   (82日)   防犯対策
同じカテゴリー(タイ)の記事
 38~40日目   (87~89日) タイ、ミャンマー国境到着! (2014-11-23 17:46)
 タイのまとめ (2014-11-23 15:59)
 36~38日目   (85~87日) (2014-11-21 13:20)
 35日目   (84日) 準備完了! (2014-11-19 10:14)
 34日目   (83日)   全ての事には理由がある? (2014-11-18 09:07)
 34日目   (83日)   自転車整備 (2014-11-17 08:57)

Posted by tegetege.im at 19:49│Comments(10)タイ
この記事へのコメント
サワディ カップ

いよいよBKKですね。
色々と誘惑と危険が多いので、散財に気をつけて…。 (^^)
色々なお風呂屋さんがあるので、ひとめ見る価値あります。(^_-)

こんな コメントは NGですね…(自爆)


タイのお薬は 日本の薬より よく効くので、 買っておくと 得かも… 下痢なんか 一発で…


失礼しました。


m(__)m
Posted by みっ at 2014年10月21日 20:41
いよいよバンコクですかぁ
嘆きの仏頭…
背景には色々な事があったって想像出来ますね。
最近のブログ読んでて思ったりしたんですが…
めっちゃ読みごたえありますね~♪
写真の今井さん、良い人柄が滲み出てますし…
あまりタイ料理とか興味無かったけど、メッチャ食べたくなってきました(笑)
で、浮いた話はまだですか?(笑)
食べ物も勿論ですが、変なものに当たらないように祈ってます(笑)
Posted by じゅんじ at 2014年10月21日 20:51
大丈夫。
象なら千葉でも乗れます。

でも、やっぱり現地でが一番ですよね~
Posted by otomoneotomone at 2014年10月21日 21:28
おおお~~今井さん

木に大仏の顔??怖い~~

昼間はいいけど・夜見たら多分ビビる!!

遺跡は気持ちが落ち着きますね。

日本では見られない建物!!海外はすばらし~~
Posted by 親父 at 2014年10月21日 22:52
チャーハン美味しそう(^_^)コメントに反応してもらって嬉しかったわ。
アユタヤ 世界遺産ということしか知りませんでした。
あの具体的な日本語の注意は本当に悲しくなるね(;_;)
嘆きの仏頭も、ビルマ軍がやった…仏像の首から切った、どうしてそんな罰当たりなことできるのかしら…その仏像に顔を出して写真を撮る日本人 情けないです(T_T)
Posted by おばちゃん at 2014年10月22日 00:05
みっさん、色々なお風呂屋さんですか!一目だけ、外から見るだけ!決して入らないですけどね〜〜...。いってみようかしら。。。下痢には慣れました!


じゅんじさん、浮いた話...。いつかあるのでしょうか...。変なのには当たりましたけどね......................................。



otomoneさん、千葉で乗れるんですか????知らなかったです!帰ったらのろうかな!



親父さん、遺跡。静かな朝そこに居ると不思議な感覚でした。何だろうあろ感覚。。。


おばちゃん、チャーハンは素晴らしい!あの看板を見てから本当に個人の行動が色んな人に影響を与えるんだなと肝にめいじましたよ。
Posted by tegetege.imtegetege.im at 2014年10月22日 22:24
うほー!チャーハンうまそー!やっぱチャーハンはどこもイイねー(^^)
そして、RPGっぽい石像の写真あざーす!こいつが見たかった!
Posted by ぐっち at 2014年10月28日 22:13
初めまして。ブログ開始から隅々見ています。私も結構ハードな海外体験してますが、あなたは私の10倍超越してて凄いと感心してます。
ところで今まで見てるだけでコメント書かなかったのですが、多くの観光客の無知からくる各国の宗教施設等への配慮の無さには、ヤレヤレと思う事もしばしばです。例えばアンコールワットの話。寺院内で更に近くでお坊様が読経唱えているのに、帽子かぶったままブッダに尻向けて大笑いしている日本人はじめ韓国人も中国人も白人も、マナー悪いバックパッカー多数です。

この様な日本人は、日本に居る時、寺院内でお坊さんいる場所で帽子取らないのでしょうか?伊勢神宮に参拝して帽子も取らないのでしょうか?白人は自国の教会でアジア人が上半身裸でワイワイ騒ぐ見ていてどう思うのでしょうか?

で特に最近飛行機にのって思うのが、特にアジア系の人のマナーの悪さですね。アジア各国が豊かになってきて、多くの方が飛行機に乗るようになってきた。まあ日本の30年前なんかに似ていると思います。海外旅行ブームで当時の日本人がマナーも知らないのに多くの人が外国に行き、恥さらしな事していた。アジア人も昔の日本人の様に、これからマナー勉強していく事になると思います。

それで最後に・・・日本人の代表として・・・とは言いません。でも日の丸かかげている以上、外国の方は貴方をそういう目で見ます。貴方の旅は素晴らしい。だからこそ、日の丸かかげている意味も分かってられると思います。特に外国人にとってフラッグって日本が考える以上に深い意味があるのは多分あなたもごぞんじと思いますので。

こういうマナーに関するレポート書いてくれて有り難う御座います。長文失礼しました。頑張って下さい。
Posted by AK47 at 2014年12月19日 05:56
AK47さん、なるほど。コメント何度も読んで考えさせられました!旗を掲げてるいじょう日本の恥にならないように心がけます!
インドに居てその心、考えが弱くなってきていたので改めて再確認できました!ありがとうございます!!!
Posted by tegetege.imtegetege.im at 2014年12月20日 02:03
今井様。体調等に苦慮されている中のレスを頂き、有り難う御座います。今頃船の中でしょうか?インドは私行った事が無いのですが、色々貴方様の様な強靭な肉体をもってしても、疲労や劣悪な環境で色々大変なんだな、と思いました。(だから貴方様の旅の記録色々参考に、来年インド渡るか検討中。)

そんな中何度も読んでもらった事、恐縮です。でも訪問する国の宗教に対し配慮を持つ事は、これからの貴方の旅で、絶対自分自身の為になると私は思います。特に私が現在収集している情報ですと、クリスマスから2015年にかけて、イスラム国関係のテロ事件が増加するのでは?との話も聞きますので、どうぞお気を付けて下さいませ。でも貴方様の天真爛漫さで、そういうのも乗り越えてしまうのかも知れませんね。では失礼致します。
Posted by AK47 at 2014年12月22日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
1日1クリック投票お願いします!         にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村     ↑↑↑↑↑↑            どーかポチッと(*゚∀゚*)
プロフィール
tegetege.im
tegetege.im
てげてげとは、方言で「適当」という感じの意味です。てげてげ人間なので...

名前      今井 宏(imai hiroshi)
生年月日    1982. 3. 3
身長/体重   168cm/ 67kg
血液型    O+
出身地      鹿児島県薩摩川内市
趣味        映画鑑賞、寝る事、アウトドアな事


何かこの国でコレやって欲しい!これを調査して欲しい!なんてのがありましたらLINEまで!!!
お金の問題もありますが出来る限りやります!

LINE ID
tegetegeimai
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
削除
タイ8日目  (56日)  ほ〜〜〜〜。
    コメント(10)