ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月24日

11日目   (59日)  雨、雨、雨...。

バンコクに着いてから毎日雨。


今日もたいよーさんと近場を巡ろうとGECKO BARにて待ち合わせ


天気予報は雨だが朝は曇り空。


なんとか行けるかな??


と思いながら朝食タイム

11日目   (59日)  雨、雨、雨...。

60バーツ(193円)


朝から賑わっている。

11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



昼前に、たいよーさんが到着し先ずは昼ご飯

昼はパッタイ(タイの焼きそば)35バーツ(115円)
11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



なんと言うかタイの味。


美味いよね〜〜。


さて、行きますか!


と立ち上がると


11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



はい!スコーーーーーールーーーー雷


ん〜〜〜〜。自然には逆らえないっす。



また、のんびりスタートです。




......。



昼すぎて雨もあがり予報では2時間は降らなそう!とりあえず出発する事に。


向かうは


ワット・アルン

現在の10バーツ硬貨にも描かれているバンコクを代表する風景だそうです!

これは是非とも見てみたい!





歩いて行ける距離なので歩いて向かう。

自転車はバーに置かせてもらい出発!!!



途中、

ワット・プラケオに前を通る。

11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



目の前まで行くと

11日目   (59日)  雨、雨、雨...。


馬カッコエエェ〜〜!


馬で旅出来れば最高だな〜〜〜!


角を曲がると


11日目   (59日)  雨、雨、雨...。




馬糞の掃除中...。


カッコいい事ばかりではないんだね。。。






それはそうと、さすがタイ最高の寺院だけあって人が多い!!


そして鳩も多い!


11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



いやいやいや、そんなゆっくりしてたら又スコールが降るか分からない!


早く先へ進まないと!!!!!


ここまで何分掛かってんだよ!




今何時??????







何時だよ!!!????








11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



クルックー....。




さて、ワット・ルアンは河の対岸。


船で3バーツ(9円)なのでもちろん乗ります!


11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



ず〜っと曇天なので急ぐ。

到着すると、
11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



でけーーーー!



11日目   (59日)  雨、雨、雨...。



登るには50バーツ(166円)





11日目   (59日)  雨、雨、雨...。

登るの怖えぇ〜〜〜。。



11日目   (59日)  雨、雨、雨...。


みんなしがみついて登る。



11日目   (59日)  雨、雨、雨...。


眺めは良いが、天気が良ければな〜〜〜〜。



どんどん人が登ってくるし狭いのでスグに降りる。





さて、降りるか!

11日目   (59日)  雨、雨、雨...。


降りるのもっと怖ええぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!




あ〜〜、昨日食べ過ぎたせいか階段での緊張のせいなのか、胃が気持ち悪い。


早く拠点に戻り胃薬を飲もう。



●バンコクまめ知識

バンコクのタクシーはメーターを使わない車が多いらしい。
値段は言い値だそうだ。
なので乗る前にメーターを使うか確認しないとぼったくられるみたい。

3〜4Km乗って渋滞無しで60バーツ(200円)

トゥクトゥクはタクシーより高いようだ。
同じ距離でも200バーツとか言われたらしい。

観光地気をつけてください!

たいよー談



走行距離10Km
残金844150円



番外編

アユタヤ遺跡







同じカテゴリー(プチ情報)の記事画像
インド58~60日目 (163〜165日)  オーストラリア入国での注意点
ミャンマー6~7日目   (95〜96日)  優しさの固まり
35日目   (84日)   準備完了!
タイ32日目   (81日)  バンコクのシーク寺院(インドの寺院)
タイ20、21日目  (68、69日)  バングラディシュビザ
タイ13日目  (61日)  型にハマらない事
同じカテゴリー(プチ情報)の記事
 インド58~60日目 (163〜165日)  オーストラリア入国での注意点 (2015-02-07 22:33)
 ミャンマー6~7日目   (95〜96日)  優しさの固まり (2014-12-02 02:14)
 35日目   (84日) 準備完了! (2014-11-19 10:14)
 タイ32日目   (81日)  バンコクのシーク寺院(インドの寺院) (2014-11-15 19:14)
 タイ20、21日目  (68、69日)  バングラディシュビザ (2014-11-05 15:02)
 タイ13日目  (61日)  型にハマらない事 (2014-10-26 19:57)

この記事へのコメント
私も昨日Pad Thai 食べました。たまに頂きますけど、どうしても少しお醤油を垂らしたくなります^_^
歴史ある寺院の写真のシェア有難う御座います。それにしても急な階段で高所恐怖症の私には無理かもwです。
Posted by Mitsuyo at 2014年10月25日 22:16
ゲッコーバーの安くて美味しそうな食事、朝食なんて名古屋のモーニングも負けてる~
タイの寺院の大きさは想像こえてます。急な階段上り下り、いくら信仰あつくても無理だよね<(_ _)>
Posted by おばちゃん at 2014年10月26日 00:53
Mitsuyoさん、パッタイに醤油。なるほど!その気持ち分かります!ちよっとたらしたら日本風になって美味しそう!あの寺院は本当ガクブルですよ!


おばちゃん、名古屋のモーニングもかなりいいですよ!!!あの急な階段で今まで事故は無いのか?って思いますよ!
Posted by tegetege.imtegetege.im at 2014年10月26日 20:15
おはよーございやす。今井さん
体調壊してコメントできずすみません。

日本も朝夜と最近冷え込んで風邪ひいたみたいで・・・・

やっと復活です。

世界遺産いいですね・・素晴らしい・
Posted by 親父 at 2014年10月28日 07:49
親父さん、風邪ですか!ぶり返しもあるんでゆっくりして下さい!!僕も寒くなると風邪すぐに引くんで南に向かいます!!
Posted by tegetege.imtegetege.im at 2014年10月28日 10:04
焼きそばうまそー!寺院かっけー!アンコールワットの遺跡も階段が超急で巨漢の欧米人が、ほっせぇ手すりぶち壊してたよ(笑)
Posted by ぐっち at 2014年10月28日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
1日1クリック投票お願いします!         にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村     ↑↑↑↑↑↑            どーかポチッと(*゚∀゚*)
プロフィール
tegetege.im
tegetege.im
てげてげとは、方言で「適当」という感じの意味です。てげてげ人間なので...

名前      今井 宏(imai hiroshi)
生年月日    1982. 3. 3
身長/体重   168cm/ 67kg
血液型    O+
出身地      鹿児島県薩摩川内市
趣味        映画鑑賞、寝る事、アウトドアな事


何かこの国でコレやって欲しい!これを調査して欲しい!なんてのがありましたらLINEまで!!!
お金の問題もありますが出来る限りやります!

LINE ID
tegetegeimai
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
削除
11日目   (59日)  雨、雨、雨...。
    コメント(6)