2015年01月09日
インド20、21日目 (124,125日) 食費を減らせるか??
12/29
今日は島の散策。自転車では大変なのでバイクを借り(1日300ルピー)2人乗りで島中を走ることに。
何の為かと言うと、島の物価は本土の2倍なので自炊をしようと言う事になり魚が釣れる場所と山で獲物がいそうな場所を見つける為でして。。。
その前にガソリンを調達する為にガソリンスタンドへ。

ココがガソリンスタンドなのだがいつまでたっても開かない。
他に待ってる人も諦めて帰る.。
まだまだそうなので食事して待つ事に。


美味いけどやっぱりちょっっと高いんですよね。
大好きサモサは本土で4ルピーとかだったんですけど島にきたら10ルピーになってしまって残念です。。

天気が悪くなり、しょうがなくバイク貸し出している所にガソリンが余ってないか聞き1ℓ90ルピーで買うことに。スタンドだと70ルピーらしい。
島の全ての道を行くが2時間程で行き尽くした。。
とりあえず市場でコンロ(500ルピー)、鍋(200ルピー)ケロシン(軽油?1L40ルピー)野菜と香辛料、大豆1kg(50ルピー)、野菜を少し買い帰ってクッキング!


とりあえず腹を膨らます為に大豆だけ1Kgカレーで煮込む。
スパイスの量は食堂のおっちゃんに聞いていたので美味く出来た

見た目は悪いがこれが美味いし腹も膨れる!
2人で半分も食べきれなかった。
12/30
朝はもちろん昨日の残り。
昼はゴーヤカレーラーメン

ちょっと物足りないので山に行き鳥を捕まえ捌きラーメンに加える。
肉入りになり少し豪華に。

ついでにバナナ、ヤシの実も自生していたので頂きバンガロー内は食べ物でいっぱいになった。

こりゃ太りますな
今日は島の散策。自転車では大変なのでバイクを借り(1日300ルピー)2人乗りで島中を走ることに。
何の為かと言うと、島の物価は本土の2倍なので自炊をしようと言う事になり魚が釣れる場所と山で獲物がいそうな場所を見つける為でして。。。
その前にガソリンを調達する為にガソリンスタンドへ。
ココがガソリンスタンドなのだがいつまでたっても開かない。
他に待ってる人も諦めて帰る.。
まだまだそうなので食事して待つ事に。
美味いけどやっぱりちょっっと高いんですよね。
大好きサモサは本土で4ルピーとかだったんですけど島にきたら10ルピーになってしまって残念です。。
天気が悪くなり、しょうがなくバイク貸し出している所にガソリンが余ってないか聞き1ℓ90ルピーで買うことに。スタンドだと70ルピーらしい。
島の全ての道を行くが2時間程で行き尽くした。。
とりあえず市場でコンロ(500ルピー)、鍋(200ルピー)ケロシン(軽油?1L40ルピー)野菜と香辛料、大豆1kg(50ルピー)、野菜を少し買い帰ってクッキング!

とりあえず腹を膨らます為に大豆だけ1Kgカレーで煮込む。
スパイスの量は食堂のおっちゃんに聞いていたので美味く出来た

見た目は悪いがこれが美味いし腹も膨れる!
2人で半分も食べきれなかった。
12/30
朝はもちろん昨日の残り。
昼はゴーヤカレーラーメン
ちょっと物足りないので山に行き鳥を捕まえ捌きラーメンに加える。
肉入りになり少し豪華に。
ついでにバナナ、ヤシの実も自生していたので頂きバンガロー内は食べ物でいっぱいになった。

こりゃ太りますな

Posted by tegetege.im at 00:24│Comments(8)
│インド
この記事へのコメント
まてまて!鳥を狩ったのはしょるなよ!
おまえどんだけサバイバルなんだよ!笑
あとタイに未練残してるの嬉しいわ。
俺の大好きなタイを超える国が今後出てこないで欲しい。。
けどもっと良い国も教えて欲しい。。
頑張れ!!
おまえどんだけサバイバルなんだよ!笑
あとタイに未練残してるの嬉しいわ。
俺の大好きなタイを超える国が今後出てこないで欲しい。。
けどもっと良い国も教えて欲しい。。
頑張れ!!
Posted by エッグ矢沢 at 2015年01月09日 00:58
おお!遂に自給自足に…
でも、サバイバル、得意そうですもんね。
しっかりと火は通してくださいねー
お腹壊れると大変でしょうから…
でも、サバイバル、得意そうですもんね。
しっかりと火は通してくださいねー
お腹壊れると大変でしょうから…
Posted by じゅんじ at 2015年01月09日 01:51
私も私も、鳥のくだりさらっといったので、ビックリしたんだけど!!
それと、椰子の実 まさか登ってとった??
バンガローの食べ物いっぱい写真いいね!
食べ物が、たくさんあるって幸せだね。
それと、椰子の実 まさか登ってとった??
バンガローの食べ物いっぱい写真いいね!
食べ物が、たくさんあるって幸せだね。
Posted by おばちゃん at 2015年01月09日 10:20
鳥を捕まえて捌いた ???
す、凄すぎます !
ただ、鳥インフルエンザがかなり出てきてますんで、気を付けてくださいね。
す、凄すぎます !
ただ、鳥インフルエンザがかなり出てきてますんで、気を付けてくださいね。
Posted by 香港おばさん at 2015年01月09日 13:17
鳥はどんな種類の?!日本は、やっぱり食に恵まれ過ぎてるのかなぁ(-_-;)
Posted by 暇人警備員 at 2015年01月09日 20:28
エッグ矢沢さん、写真とか撮ってなかったのではしょりました。。。次からは事細かに捕り方とかアップしていきます!!!
じゅんじさん、そうですよね!寄生虫いるかもしれないんでしっかり火通しましたよ!
おばちゃん、ヤシが時々低い所にあるので3メートルも登れば採れるのもあるんですよ!!ほんと腹一杯になると幸せです!!!!!
香港おばさん、捕り方は原始的に棒を投げて捕まえただけですよ!動きが遅いやつだったんで!かわいいやつでしたけど。。。
暇人警備員さん、かわいいやつです。リアルに書くと引かれるかな?と思って。。。次からは引かれるくらいリアルに行きます!!
じゅんじさん、そうですよね!寄生虫いるかもしれないんでしっかり火通しましたよ!
おばちゃん、ヤシが時々低い所にあるので3メートルも登れば採れるのもあるんですよ!!ほんと腹一杯になると幸せです!!!!!
香港おばさん、捕り方は原始的に棒を投げて捕まえただけですよ!動きが遅いやつだったんで!かわいいやつでしたけど。。。
暇人警備員さん、かわいいやつです。リアルに書くと引かれるかな?と思って。。。次からは引かれるくらいリアルに行きます!!
Posted by tegetege.im
at 2015年01月10日 01:33

いいねー、外人部隊の片鱗出てきたねー、次回から詳細よろしく!NGっぽかったら、LINEによろしく(^^)
Posted by ぐっち at 2015年01月10日 23:18
ぐっち、わかっった!生々しいのを送りつけるわ!
Posted by tegetege.im
at 2015年01月11日 16:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |