2014年09月06日
バッグ修理
山口県岩国市〜新山口 99km
今日自転車に取り付けるバッグが破れてるのに気付く。
昨日車道を走っていたら自衛隊のトラックが寄せてきてビビり縁石にぶつかりバッグが吹き飛んだ!
その時擦れて破けたんだな…。
車にしたら車道を走る自転車はイラつくのは分かる。
でも細い歩道を走ると段差でフラついたりするので危ないんす。
運転手の皆さんすみません_| ̄|○
さて。穴の空いたバッグ
光が漏れてくる。3箇所もかΣ(゚д゚lll)
修理はダクトテープを貼るのみ!
ダクトテープだとそれだけで十分なんす!
本当ダクトテープは素晴らしい!
中からもチョチョイと!
んー。バッチリ!これからちょくちょくダクトテープにお世話になるはず!
9/10の出国まで後、4日!
チャリの整備、持ち物チェック、心配性なんで8日に1日かけてやります。
今日自転車に取り付けるバッグが破れてるのに気付く。
昨日車道を走っていたら自衛隊のトラックが寄せてきてビビり縁石にぶつかりバッグが吹き飛んだ!
その時擦れて破けたんだな…。
車にしたら車道を走る自転車はイラつくのは分かる。
でも細い歩道を走ると段差でフラついたりするので危ないんす。
運転手の皆さんすみません_| ̄|○
さて。穴の空いたバッグ
光が漏れてくる。3箇所もかΣ(゚д゚lll)
修理はダクトテープを貼るのみ!
ダクトテープだとそれだけで十分なんす!
本当ダクトテープは素晴らしい!
中からもチョチョイと!
んー。バッチリ!これからちょくちょくダクトテープにお世話になるはず!
9/10の出国まで後、4日!
チャリの整備、持ち物チェック、心配性なんで8日に1日かけてやります。
Posted by tegetege.im at 20:18│Comments(5)
│自転車整備
この記事へのコメント
ロンブー淳さんのブログで知りました。 頑張って下さいね。 応援してますp(^-^)q
Posted by くろ子 at 2014年09月06日 21:46
くろ子さん、頑張ります(^o^)/暇になったらあいつらどーしてるんだろーな〜?って覗いてみて下さい!
Posted by tegetege.im at 2014年09月07日 07:55
気合十分ですね!!
慎重さも大事です。
頑張ってください。
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
慎重さも大事です。
頑張ってください。
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
Posted by 朋 at 2014年09月08日 05:09
朋さん、気合いバッチリです!コレのおかげで慎重さを手に入れました!
Posted by tegetege.im at 2014年09月08日 12:49
自転車走行お疲れ様です☆
便秘は治りましたか?
それにしてもダクトテープという物を
初めて知りました。
使えますね!
気をつけて旅を続けてください。
便秘は治りましたか?
それにしてもダクトテープという物を
初めて知りました。
使えますね!
気をつけて旅を続けてください。
Posted by ゆうこ at 2014年09月08日 18:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。