2014年11月30日
ミャンマー2〜5日目 (91〜94日) 自転車がタダの荷物に。
11/25
ミャンマー2日目
ヤンゴン市内へ到着する。
とりあえずはスーレーパゴタに行ってみた。

デカい!
入り口の階段で靴を脱ぎ中へ入る。
奥に進むとチケット売り場があり、8000チャット(約800円)請求する。
お寺に入るのに800円も払えるかい!何食分だよ!
諦めて外から見る事に!

これで十分です!!
その後ヤンゴンの街中をブラブラ。。。

ズン。

ズンズン!!!
水が底をつき買い物をしていると『日本人ですか??』
と話かけられる。
名前は大久保さんと言う。
大久保さんはミャンマーで仕事をしていたらしく詳しい。
お茶に誘ってくれた

大久保さんに色々ミャンマーの話を聞き色んな事が分かった。
外国人が入れないエリアがあったり、道端に置いてある水はタダで飲んで良い水なので水には困らない、外人価格,などなど...。
あと、インドに陸路で入れる話も聞いた事無いと。。。
大久保さん自体も旅をしていたらしい!凄いのは馬で!!!
凄い!羨ましすぎる!!!!
食事までごちそうになり出発!
大久保さんはおじいさんがミャンマーで戦争中に行方不明らしくその後を追跡するようです!
やることが凄いな!
出発して間もなくミャンマー人が話掛ける。
男『どこいくの〜?』
バガンに行くと言うと、
男『途中入れない所とか検問とか、入行証とか色々問題あるよ!お金掛かるよ!バスじゃないと無理!』
と。
大久保さんも入れない場所があるって言ってたな。
タイムリーな話だった。
そうなのか。。。
いいバス会社知ってるから教えてあげようか?
探すのめんどくさいからありがたい!
チケット25000チャット(2500円)自転車10000チャット
合計35000チャット(3500円)
中々高い!観光地価格だから仕方ないのか??
情報が無いため分からない。。
その後ビールを飲み少し話をして分かれる。

今から仕事の面接なんだよね!歩いて行かないといけない。2000チャットで行けるんだよな。と。。
助かったから2000チャット出すよ!と2000チャット渡し別れた。
ヤンゴンPM8:00出発→バガンAM5:00着
11/26
AM5:00
バガン到着
バスの中は冷房ガンガンで寒くあまり眠れなかった。

朝早くから自転車の組み立てはしんどい
組み立てているとどこからともなく人が集まり見物する。
そして支えてくれたり手伝ってくれる。
本当、人だけは良いんだよな。。。
バガン市内に入ろうとするとチケット売り場が登場!
イヤホンして知らないふりして通り過ぎようとしたがバイクで追いかけられ交差点に居た警察にも止められた。。
当然ですね。
金額を聞くと15ドル
街に入るだけで15ドルだと!!
無理っす
もう諦めます。160Km近くに大きな街、マンダレーがある!
そこで情報収集しよう!
あっ、でもバガン市内を通らないと行けない!
遠回りするか!200Km越えるな?

進んで行くと検問所のような所で私服の男が道を塞ぐ!
この先は行くな!
なに??
バガンは逆だと教えてくれてるのか???
話は通じない!
お金か?賄賂か?請求してくる感じも無い。
道が塞がれ、訳が分からないのでバスステーションに戻り残りのチャット10000チャットでマンダレーまで行けるか?
近いから安いだろう!いくらか聞くと。
1人9000チャット
自転車9000チャット
無理。
両替所はバガンの街にあるという。
ドルで払うと言うと20ドル→2000チャットで買っていいよ!と。
足下見過ぎ!
1ドル1025チャットくらいなんです!
断り、あと1件あるバス会社へ行く。
しくじれない!
1人の値段だけ聞くと
1人8500チャット
自転車の事は言わず大きな荷物と言う。
『8500チャットでいいよ!』
自転車基本1人分ぽいから残り1500チャットじゃ無理だわ〜!
さて、どうする??
とりあえず輪行バッグに詰めて色んな荷物を詰め込みポンチョで上から覆い見えないようにした!
またバスで移動。2時間で又輪行する事になるとは。。。
バスの中に自分で自転車を積み込み準備完了!

上手く行った!
出発の時間になり動き始めた後、最初のバスターミナルで人が乗り込み自転車を移動しようとした係が自転車である事に気付く
よく見るとタイヤの陰映っとるがな
係『あんたの自転車?自転車は5000チャットだよ!』
まーまー安いが残り1500チャット。
ドルで払うとボッタクラレそうなので1500チャットを見せ
『コレが全財産!』
と告げると運転手に話に行く!
ドルを急いでパンツに突っ込み待機
汗でお札が汗を吸っていくのがわかる
運転手と話し合いになるが、もう後には引けず1500チャットで粘る。
すると、運転手も折れ1500で手を打ってくれた。


その後、バスは進み何も無い!
マンダレーに夕方到着しホテルを探す。
なかなか安い所が無く28ドルの宿を見付けwi-fiも繋がり速度も使える程だったので泊まって情報収集する事に。
とりあえず荷物は散乱させ風呂に!

2ヶ月以上ぶりのホテル
お湯が出る!!!!すげーーーー
風呂から上がるとwi-fiの調子が悪い。。。
フロントに訪ねると調子が悪くなって、今エンジニアが向かってるとのこと。
時間が惜しい!
遅いがとりあえず調べ物をするが進まない!ブログ所でも無い!
繋がるがスグ切れたりしながらインドへ陸路で入る方法を調べる。
もうミャンマーは嫌いだ!!!早く出たい!カオサン戻りたい!!!!
今年秋にマンダレーからインドのインパールまで高速バスが走る予定!
何?道は高速なのか!自転車無理じゃん!
グーグルマップを見ると確かに高速のようだ
そんなパターンもあるのか!
最悪ヤンゴン国際空港からバングラディシュに飛ぶか
明日はバス会社を聞き込みだ!
その時メッセージが届く。
バンコクで知り合った、たいよーさんがミャンマー入りしたとの事。
僕は明日インドへ行ければ行くのでニアミスだな〜〜。
11/27
聞き込みをするも全く情報無し。
やっぱりまだダメなのか〜〜〜。
仕方なくヤンゴンに戻る。
チケット予約しないと〜
早く出たいので又バスで帰る事に!
銀行でドルを両替しバス予約。
マンダレーPM5:00→ヤンゴンAM4:00
1人9500チャット
自転車5000チャット
出発まで時間があるので近辺散策。
すると、

これが大久保さんの言ってた無料水か!

近くで食事をする。

これで1000チャット(100円)
お腹いっぱい!
さて、またバスで1夜。。
11/28
ヤンゴンに到着しとりあえず、たいよーさんの居る東京ゲストハウスと言う名前の所へ行に行きwi-fiこっそり使えないか行ってみる。
途中迷ってるとおじさんが日本語で話してくる。
『こんにちわ!自転車で旅してるの?すごいね〜。私のおじいさん日本人!ミャンマーの日本大使館でも働いていた!』
なんか怪しさ満点
もう騙されないぜ!!!
タクシーの運転手らしく名前はテウィン。
PM4:00に終わるから家においで!と住所を教えてくれた!
住所教える詐欺師は中々居ないでしょう。
疑ってしまった
上手く行かない事続きで心が。。。
東京ゲストハウスの場所も教えて頂き到着。。
すると丁度たいよーさんが入り口に居たので普通に再会!
緩い所だったのでwi--fi使って飛行機を調べる。。
すると、安い便が早くて12/2
後は高いので宿泊して待った方が良い!
1泊10ドルの部屋があるようで、1泊して体制立て直すか!

なんか......凄い。。。
アンネの日記に出てきそうな感じ。
荷物を置きヤンゴン市内を散策。
先ずはよく見かける葉っぱのタバコ
なんかもろ葉っぱの味でした。

続きまして、日焼け止めと涼しい効果のある『タナカ』

うん。涼しい!
後は気になる

これ。あちらこちらにある吐血のようなもの。
噛みタバコの吐いた後の様です。
いざ!

食べてみると。。。

マズい!!!!よくこんなの噛んでいられるな!
PM5:00
たいよーさんと共に教えられた住所へ行くとテウィンさんの自宅だった。
今まで知り合った日本の方と交流を持っていて手紙をたくさんもらっていた。
お金は無いけどコレが私の宝物!
と嬉しそうに話していた
本当にいい人じゃ〜〜〜〜〜ん!
テウィンさんの日本語を一緒に勉強した先輩と合流して、色々夜のヤンゴンを紹介してくれる。

ヤンゴンは散髪は5000チャット位で中心を離れると500チャットと幅が広いらしい。
次は本物の泥棒市場に連れて行ってもらう。
ココでは盗んだ物を売ってるとの事。
今は携帯が売れるので携帯ばかりになったようだ。


2年前まで携帯は何十万もしていたが民主主義になり規制が緩和され海外企業が沢山入り携帯が5000円程で手に入るようになったみたいです!
スマホはチョット高いようですが。
だから泥棒市場で1万程で買うようです。
今、ミャンマーの変わろうとしている動きのある時期に来れて貴重な体験な気がします!
その後、ご飯をごちそうになりました。。

先輩は食べずにどんどん食べさせてくれて、遠慮するな!と言う。これも美味しいよ!と、テウィンさんは注文する。
結局3人で14000チャットになった
1食1000チャットで食べられる感じの街で凄い金額。
先輩は食べないでテウィンさんと2人で割ってお金を払っていた。
申し訳なさ過ぎて心が痛い。。。
その後、色んな話をして別れを告げる。
すると、明日の予定は??と聞かれ、
決まって無い!と言うと
テウィンさん『明日私のタクシーでヤンゴン案内するよ!』
今井『仕事は??』
テウィンさん『仕事は休む!何時にする?』
え〜〜〜〜!そこまでしてくれるの???
やる事あるから昼は?と聞くと良い時間に携帯に電話して!と言われ電話をする事になり別れる。
そこまで言うならお言葉に甘えます!!!!
トータル走行距離40Km
バス移動1400Km
残金756900円
お金使ってバスで回っただけだったな。。。
ミャンマー2日目
ヤンゴン市内へ到着する。
とりあえずはスーレーパゴタに行ってみた。
デカい!
入り口の階段で靴を脱ぎ中へ入る。
奥に進むとチケット売り場があり、8000チャット(約800円)請求する。
お寺に入るのに800円も払えるかい!何食分だよ!
諦めて外から見る事に!
これで十分です!!
その後ヤンゴンの街中をブラブラ。。。
ズン。
ズンズン!!!
水が底をつき買い物をしていると『日本人ですか??』
と話かけられる。
名前は大久保さんと言う。
大久保さんはミャンマーで仕事をしていたらしく詳しい。
お茶に誘ってくれた


大久保さんに色々ミャンマーの話を聞き色んな事が分かった。
外国人が入れないエリアがあったり、道端に置いてある水はタダで飲んで良い水なので水には困らない、外人価格,などなど...。
あと、インドに陸路で入れる話も聞いた事無いと。。。
大久保さん自体も旅をしていたらしい!凄いのは馬で!!!

凄い!羨ましすぎる!!!!
食事までごちそうになり出発!
大久保さんはおじいさんがミャンマーで戦争中に行方不明らしくその後を追跡するようです!
やることが凄いな!
出発して間もなくミャンマー人が話掛ける。
男『どこいくの〜?』
バガンに行くと言うと、
男『途中入れない所とか検問とか、入行証とか色々問題あるよ!お金掛かるよ!バスじゃないと無理!』
と。
大久保さんも入れない場所があるって言ってたな。
タイムリーな話だった。
そうなのか。。。
いいバス会社知ってるから教えてあげようか?
探すのめんどくさいからありがたい!
チケット25000チャット(2500円)自転車10000チャット
合計35000チャット(3500円)
中々高い!観光地価格だから仕方ないのか??
情報が無いため分からない。。

その後ビールを飲み少し話をして分かれる。
今から仕事の面接なんだよね!歩いて行かないといけない。2000チャットで行けるんだよな。と。。
助かったから2000チャット出すよ!と2000チャット渡し別れた。
ヤンゴンPM8:00出発→バガンAM5:00着
11/26
AM5:00
バガン到着
バスの中は冷房ガンガンで寒くあまり眠れなかった。
朝早くから自転車の組み立てはしんどい

組み立てているとどこからともなく人が集まり見物する。
そして支えてくれたり手伝ってくれる。
本当、人だけは良いんだよな。。。
バガン市内に入ろうとするとチケット売り場が登場!
イヤホンして知らないふりして通り過ぎようとしたがバイクで追いかけられ交差点に居た警察にも止められた。。
当然ですね。
金額を聞くと15ドル

街に入るだけで15ドルだと!!
無理っす

もう諦めます。160Km近くに大きな街、マンダレーがある!
そこで情報収集しよう!
あっ、でもバガン市内を通らないと行けない!
遠回りするか!200Km越えるな?
進んで行くと検問所のような所で私服の男が道を塞ぐ!
この先は行くな!
なに??
バガンは逆だと教えてくれてるのか???
話は通じない!
お金か?賄賂か?請求してくる感じも無い。
道が塞がれ、訳が分からないのでバスステーションに戻り残りのチャット10000チャットでマンダレーまで行けるか?
近いから安いだろう!いくらか聞くと。
1人9000チャット
自転車9000チャット
無理。
両替所はバガンの街にあるという。
ドルで払うと言うと20ドル→2000チャットで買っていいよ!と。
足下見過ぎ!
1ドル1025チャットくらいなんです!
断り、あと1件あるバス会社へ行く。
しくじれない!
1人の値段だけ聞くと
1人8500チャット
自転車の事は言わず大きな荷物と言う。
『8500チャットでいいよ!』
自転車基本1人分ぽいから残り1500チャットじゃ無理だわ〜!
さて、どうする??
とりあえず輪行バッグに詰めて色んな荷物を詰め込みポンチョで上から覆い見えないようにした!
またバスで移動。2時間で又輪行する事になるとは。。。
バスの中に自分で自転車を積み込み準備完了!

上手く行った!
出発の時間になり動き始めた後、最初のバスターミナルで人が乗り込み自転車を移動しようとした係が自転車である事に気付く

よく見るとタイヤの陰映っとるがな

係『あんたの自転車?自転車は5000チャットだよ!』
まーまー安いが残り1500チャット。
ドルで払うとボッタクラレそうなので1500チャットを見せ
『コレが全財産!』
と告げると運転手に話に行く!
ドルを急いでパンツに突っ込み待機

汗でお札が汗を吸っていくのがわかる

運転手と話し合いになるが、もう後には引けず1500チャットで粘る。
すると、運転手も折れ1500で手を打ってくれた。

その後、バスは進み何も無い!
マンダレーに夕方到着しホテルを探す。
なかなか安い所が無く28ドルの宿を見付けwi-fiも繋がり速度も使える程だったので泊まって情報収集する事に。
とりあえず荷物は散乱させ風呂に!
2ヶ月以上ぶりのホテル

お湯が出る!!!!すげーーーー

風呂から上がるとwi-fiの調子が悪い。。。
フロントに訪ねると調子が悪くなって、今エンジニアが向かってるとのこと。
時間が惜しい!
遅いがとりあえず調べ物をするが進まない!ブログ所でも無い!
繋がるがスグ切れたりしながらインドへ陸路で入る方法を調べる。
もうミャンマーは嫌いだ!!!早く出たい!カオサン戻りたい!!!!
今年秋にマンダレーからインドのインパールまで高速バスが走る予定!
何?道は高速なのか!自転車無理じゃん!
グーグルマップを見ると確かに高速のようだ

そんなパターンもあるのか!
最悪ヤンゴン国際空港からバングラディシュに飛ぶか

明日はバス会社を聞き込みだ!
その時メッセージが届く。
バンコクで知り合った、たいよーさんがミャンマー入りしたとの事。
僕は明日インドへ行ければ行くのでニアミスだな〜〜。
11/27
聞き込みをするも全く情報無し。
やっぱりまだダメなのか〜〜〜。
仕方なくヤンゴンに戻る。
チケット予約しないと〜

早く出たいので又バスで帰る事に!
銀行でドルを両替しバス予約。
マンダレーPM5:00→ヤンゴンAM4:00
1人9500チャット
自転車5000チャット
出発まで時間があるので近辺散策。
すると、
これが大久保さんの言ってた無料水か!
近くで食事をする。
これで1000チャット(100円)
お腹いっぱい!
さて、またバスで1夜。。
11/28
ヤンゴンに到着しとりあえず、たいよーさんの居る東京ゲストハウスと言う名前の所へ行に行きwi-fiこっそり使えないか行ってみる。
途中迷ってるとおじさんが日本語で話してくる。
『こんにちわ!自転車で旅してるの?すごいね〜。私のおじいさん日本人!ミャンマーの日本大使館でも働いていた!』
なんか怪しさ満点

もう騙されないぜ!!!
タクシーの運転手らしく名前はテウィン。
PM4:00に終わるから家においで!と住所を教えてくれた!
住所教える詐欺師は中々居ないでしょう。
疑ってしまった

東京ゲストハウスの場所も教えて頂き到着。。
すると丁度たいよーさんが入り口に居たので普通に再会!
緩い所だったのでwi--fi使って飛行機を調べる。。
すると、安い便が早くて12/2

後は高いので宿泊して待った方が良い!
1泊10ドルの部屋があるようで、1泊して体制立て直すか!

なんか......凄い。。。
アンネの日記に出てきそうな感じ。
荷物を置きヤンゴン市内を散策。
先ずはよく見かける葉っぱのタバコ
なんかもろ葉っぱの味でした。

続きまして、日焼け止めと涼しい効果のある『タナカ』

うん。涼しい!
後は気になる
これ。あちらこちらにある吐血のようなもの。
噛みタバコの吐いた後の様です。
いざ!

食べてみると。。。

マズい!!!!よくこんなの噛んでいられるな!
PM5:00
たいよーさんと共に教えられた住所へ行くとテウィンさんの自宅だった。
今まで知り合った日本の方と交流を持っていて手紙をたくさんもらっていた。
お金は無いけどコレが私の宝物!
と嬉しそうに話していた

本当にいい人じゃ〜〜〜〜〜ん!

テウィンさんの日本語を一緒に勉強した先輩と合流して、色々夜のヤンゴンを紹介してくれる。

ヤンゴンは散髪は5000チャット位で中心を離れると500チャットと幅が広いらしい。
次は本物の泥棒市場に連れて行ってもらう。
ココでは盗んだ物を売ってるとの事。
今は携帯が売れるので携帯ばかりになったようだ。


2年前まで携帯は何十万もしていたが民主主義になり規制が緩和され海外企業が沢山入り携帯が5000円程で手に入るようになったみたいです!
スマホはチョット高いようですが。
だから泥棒市場で1万程で買うようです。
今、ミャンマーの変わろうとしている動きのある時期に来れて貴重な体験な気がします!
その後、ご飯をごちそうになりました。。

先輩は食べずにどんどん食べさせてくれて、遠慮するな!と言う。これも美味しいよ!と、テウィンさんは注文する。
結局3人で14000チャットになった

1食1000チャットで食べられる感じの街で凄い金額。
先輩は食べないでテウィンさんと2人で割ってお金を払っていた。
申し訳なさ過ぎて心が痛い。。。

その後、色んな話をして別れを告げる。
すると、明日の予定は??と聞かれ、
決まって無い!と言うと
テウィンさん『明日私のタクシーでヤンゴン案内するよ!』
今井『仕事は??』
テウィンさん『仕事は休む!何時にする?』
え〜〜〜〜!そこまでしてくれるの???
やる事あるから昼は?と聞くと良い時間に携帯に電話して!と言われ電話をする事になり別れる。
そこまで言うならお言葉に甘えます!!!!
トータル走行距離40Km
バス移動1400Km
残金756900円
お金使ってバスで回っただけだったな。。。
この記事へのコメント
東南アジア飯フィーバーすごいな!しばらく書き込みなかったから、ソワソワしたけど、栄養満点で何より!
Posted by ぐっち at 2014年11月30日 03:20
夏樹を紹介してよかったわー
もうすぐボスの誕生日だぞー
もうすぐボスの誕生日だぞー
Posted by まっつ at 2014年11月30日 04:17
捕食の話からブログ更新なかったので、国境向かってたし本当に食べられちゃったのかも(>_<)とか心配しました…
ミャンマーいろいろ大変そうだね、でも最後にいい人に出会っているみたいで安心しました。
ミャンマーいろいろ大変そうだね、でも最後にいい人に出会っているみたいで安心しました。
Posted by おばちゃん at 2014年11月30日 09:02
今井さん、ヤンゴン戻ってきたんだ。今頃どうしてるかと思ったらまさか。インパール抜けられなくて残念。またヤンゴンで会うかもね。
Posted by 大久保 at 2014年11月30日 15:25
いゃ~っっ!本当にいい人ばかりだっ!
Posted by 暇人警備員 at 2014年11月30日 18:06
早速タイに帰りたくなったか!笑
ミャンマーは俺も一度は行ってみたいよ!
そういや前に知り合いのディレクターが
アウンサンスーチーにインタビューしてたわ!
その人曰く、海外に言ったらまず不動産屋に入れ!との事。
俺もマカオの田舎で実行したけど何故かは分からなかったわ。。
ミャンマーは俺も一度は行ってみたいよ!
そういや前に知り合いのディレクターが
アウンサンスーチーにインタビューしてたわ!
その人曰く、海外に言ったらまず不動産屋に入れ!との事。
俺もマカオの田舎で実行したけど何故かは分からなかったわ。。
Posted by エッグ at 2014年12月01日 03:31
ぐっち、ご飯と人は良い所!!!
まっつさん、あっっ!もう12月なんすね!早い!!!日付感覚が無いです。。。
おばちゃん、本当に良い人ばっかりです!中にはチップ目当ての人も居ましたけど。。。
大久保さん!先日はお世話になりました!多分明日12/2にバングラディシュに飛びます!
暇人警備員さん、そーーーーーなんす!
エッグさん、タイは本当良いですね!住んでもいいな!って思うくらいです!
まっつさん、あっっ!もう12月なんすね!早い!!!日付感覚が無いです。。。
おばちゃん、本当に良い人ばっかりです!中にはチップ目当ての人も居ましたけど。。。
大久保さん!先日はお世話になりました!多分明日12/2にバングラディシュに飛びます!
暇人警備員さん、そーーーーーなんす!
エッグさん、タイは本当良いですね!住んでもいいな!って思うくらいです!
Posted by tegetege.im
at 2014年12月01日 10:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。