ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月10日

バングラディシュ3、4日目  (99、100日) 親日過ぎかな!

12/4



昼前までゆっくりしてタカマサさんと出かける。


SIMはどこにでも売っているようで家のすぐ前にのこんな商店?にも売っていた。



通話料はかなり安いらしくお金を大体の人は少しずつ20タカ(30円)プリペイドに入れて行くみたいです!

へ〜〜〜〜ビックリ




お金を払い店主が電話してチャージ。

今回はSIM込みで1ヶ月1GB使える520?タカ(約780円)にした。


1GBってどれくらい使えるんだっけか???




その後タカマサさんの仕事場である市役所の近くにある汚い野菜市場に案内してもらう事になり移動する。



が相変わらず渋滞...。





自転車すら通る幅が無い。。。






何とか到着し野菜市場へ


写真では分かりにくいんですが、野菜のクズとか捨ててあってあんまり衛生的に良くない感じですタラ~



中の方は
色んな色のライトで奇麗に見せようとしてるらしいです。




緑色の唐辛子だから緑。。




トマトに赤のライト。。。



ん〜〜〜。美味そうにはとても見えんしガーン








唐辛子コーナーはいるだけで鼻と目にガッツンくるので2人とも口を抑えて早めに退散ダッシュ



更に奥に行くとスラム街が。



線路の脇がスラム街になっている。


でもイメージと違って人は良い!





子供達は『マネー!』と言ってくるが渡さない。


タカマサさんが言うには、お金はもらう物だと思っているらしい。



間違いだと教えてあげたいがどうしたら良いものか。。。






一通り周った後、職場へお邪魔させて頂き仕事を拝見!



タカマサさんは書類の書き方などを助言?している感じです。


とにかく僕が見た感じではミャンマーもそうですが凄いヤル気が無いように見えます。。


右側のボスなんて僕が居る間新聞読んでお茶飲んでタバコ吸って。。





仕事かと思ったらコソコソ話をしている。


コソコソ話をするときは大概ワイロ的な悪い話みたいで。。。



どこでもあるんですね〜〜〜。





タカマサさんは他の現場へ行くのでお別れをして、香港で知り合ったバングラディシュ人のアキタさんに会いに行く。



住所は名刺をもらっていたので直接行こうと思ったが不都合があったらマズいので近くから電話をすることに。



2ヶ月前なので覚えているかチョット不安だったが覚えていてとても喜んでくれた!



そしてココから自分の想像とは違う展開になりビックリ。


家に着くと友達に電話を掛けまくり写真撮影会がスタート。



終わったと思ったら別の人が来て撮影会。


何人来たか忘れましたが2、3時間。。


すっかり暗くなり一段落した後、食事をして家の中でも撮影会!!!



アキタさんの家族




ほんと写真好きだな〜〜〜!タカマサさんが国民性と言っていたが過ごすぎ汗





アキタさんの家は改装中で部屋が無かったので友達の家に泊めさせてもらう事に。



他にもウチに泊まってと言ってくれる人もいて本当ビックリですわビックリ





あっ、名前忘れた。。。タラ~

12/5


朝、食事をするために出かけるがココでも色んな人に紹介!

するとなにやら視線が...。






その感じ怖えぇーーーーーーーーータラ~




皆で朝食をして



外でティータイム。





これはタカマサさんに気をつける様に言われた外のお茶屋さん。



カップをお湯でチョイとゆすぐだけの洗い方で雨水の場合もあるとか...。



断ろうかな。。。





あっ、いつの間にか。






おなか壊さなければいいが。。。



その後、なんだか疲れていたので朝飯食べてから家でのんびり衛星放送でやってる映画を観て過ごしましたニコッ






走行距離50Km
残金約728600円
  

Posted by tegetege.im at 01:02Comments(3)バングラデシュ

2014年12月06日

バングラディシュ2日目  (99日) ちょっと追加で

前の記事は写真が追加できなかったのでもう一度



12/3

バングラデシュ2日目。


バングラデシュもネット環境が中々悪いし繋がるカフェもあまり無い。


写真が中々アップ出来ないので強い場所探して書き直します(~_~;)






人は良い人ばかりなのだが、道が悪い、砂埃で喉は痛い、水は菌だらけ、渋滞、人も多すぎる。


しかもヒゲのせいでかなり人が寄ってくる。


イスラム教徒なの?


って、自転車止めるたびに寄って来るもんだからめんどくさい(-_-)


1日目もかなり人が来たので短めに切ったのだが、もうヒゲ剃ろうかな(´Д` )



調べたらバングラデシュの8〜9割はイスラム教徒みたいですね。






今日は山口県の住みます芸人「どさけん」さんが紹介してくれた元ロンドンハーツのスタッフをしていた現在バングラデシュで青年海外協力隊をしている関谷さんを紹介してもらい一緒に食事を取ることになっている( ´ ▽ ` )


最近人に頼りきった生活をしているな。



夕方関谷さんと合流しカレー屋さんに行く事に。



するとベンガル語で注文をしていた(・・;)


働いくからには当然と言えば当然なのかも知れないが僕は英語すらほとんど分からないから尊敬の眼差し(◎_◎)


言葉の勉強は長野でがっつり勉強させられるらしい。


僕には無理だな(^_^;)

給料も現地の人の所得位しか貰わないらしい。金額を聞いて驚きました(; ̄ェ ̄)ほんとボランティアみたいな感じ。


色々話を聞くと関谷さんも色々と考えている事があったようだ。


それを2年間の任期の間に答えが出たようだ!


日本に帰ってからも頑張って欲しい( ´ ▽ ` )ノ



そんな人とか目的がしっかりしていないと続かないんだろうな。途中リタイアも多いらしい。まっ、当然だよな。理想と現実は違うものだし。





自転車旅をしていると僕も時々感じる事だ。

それプラス時々凄い寂しさに襲われる事がある。その時は応援してくれてる方々の言葉や友達から出発前に貰った手紙を読んで元気を出している( ̄^ ̄)ゞ



本当に助かってます!


食事の後、カフェにてお茶タイム。





すっかりごちそうになったのに夜には他の隊員の方を紹介してもらい泊めて貰うことになった。


名前はタカマサさん。


彼もキチンとした目標がありそれに突き進んでいる。





色々話をした中で、やはりヒゲは食いついてくるらしい!


カッコ良くみえるらしい!


僕が生きる場所はココなのか??いやいや、ヒゲだけで決めたらいかん!




全く。世の中には凄い人が沢山だわ!



明日は関谷さんにネットが繋がる所はほぼ無いのでバングラディシュのSIMを買ってネットを繋ぐのが良いと教えてもらったので
走行距離20km
残金729600円  

Posted by tegetege.im at 17:14Comments(3)バングラデシュ

2014年12月06日

12月6日の記事

12/3

バングラデシュ2日目。


バングラデシュもネット環境が中々悪いし繋がるカフェもあまり無い。


写真が中々アップ出来ないので強い場所探して書き直します(~_~;)






人は良い人ばかりなのだが、道が悪い、砂埃で喉は痛い、水は菌だらけ、渋滞、人も多すぎる。


しかもヒゲのせいでかなり人が寄ってくる。


イスラム教徒なの?


って、自転車止めるたびに寄って来るもんだからめんどくさい(-_-)


1日目もかなり人が来たので短めに切ったのだが、もうヒゲ剃ろうかな(´Д` )



調べたらバングラデシュの8〜9割はイスラム教徒みたいですね。






今日は山口県の住みます芸人「どさけん」さんが紹介してくれた元ロンドンハーツのスタッフをしていた現在バングラデシュで青年海外協力隊をしている関谷さんを紹介してもらい一緒に食事を取ることになっている( ´ ▽ ` )


最近人に頼りきった生活をしているな。



夕方関谷さんと合流しカレー屋さんに行く事に。




するとベンガル語で注文をしていた(・・;)



働いくからには当然と言えば当然なのかも知れないが僕は英語すらほとんど分からないから尊敬の眼差し(◎_◎)


言葉の勉強は長野でがっつり勉強させられるらしい。


僕には無理だな(^_^;)


給料も現地の人の所得位しか貰わないらしい。金額を聞いて驚きました(; ̄ェ ̄)ほんとボランティアみたいな感じ。


色々話を聞くと関谷さんも色々と考えている事があったようだ。



それを2年間の任期の間に答えが出たようだ!


日本に帰ってからも頑張って欲しい( ´ ▽ ` )ノ



そんな人とか目的がしっかりしていないと続かないんだろうな。途中リタイアも多いらしい。まっ、当然だよな。理想と現実は違うものだし。






自転車旅をしていると僕も時々感じる事だ。


それプラス時々凄い寂しさに襲われる事がある。その時は応援してくれてる方々の言葉や友達から出発前に貰った手紙を読んで元気を出している( ̄^ ̄)ゞ



本当に助かってます!




夜には他の隊員の方を紹介してもらい泊めて貰った。


名前はタカマサさん。


彼もキチンとした目標がありそれに突き進んでいる。





色々話をした中で、やはりヒゲは食いついてくるらしい!


カッコ良くみえるらしい!


僕が生きる場所はココなのか??いやいや、ヒゲだけで決めたらいかん!




全く。世の中には凄い人が沢山だわ!



明日は関谷さんにネットが繋がる所はほぼ無いのでバングラディシュのSIMを買ってネットを繋ぐのが良いと教えてもらったので
走行距離20km
残金729600円  

Posted by tegetege.im at 17:08Comments(2)バングラデシュ

2014年12月05日

バングラデシュ2日目 (99日) 凄い方々

12/3

バングラデシュ2日目。


バングラデシュもネット環境が中々悪いし繋がるカフェもあまり無い。


写真が中々アップ出来ないので強い場所探して書き直します(~_~;)






人は良い人ばかりなのだが、道が悪い、砂埃で喉は痛い、水は菌だらけ、渋滞、人も多すぎる。


しかもヒゲのせいでかなり人が寄ってくる。


イスラム教徒なの?


って、自転車止めるたびに寄って来るもんだからめんどくさい(-_-)


1日目もかなり人が来たので短めに切ったのだが、もうヒゲ剃ろうかな(´Д` )



調べたらバングラデシュの8〜9割はイスラム教徒みたいですね。






今日は山口県の住みます芸人「どさけん」さんが紹介してくれた元ロンドンハーツのスタッフをしていた現在バングラデシュで青年海外協力隊をしている関谷さんを紹介してもらい一緒に食事を取ることになっている( ´ ▽ ` )


最近人に頼りきった生活をしているな。



夕方関谷さんと合流しカレー屋さんに行く事に。



するとベンガル語で注文をしていた(・・;)



働いくからには当然と言えば当然なのかも知れないが僕は英語すらほとんど分からないから尊敬の眼差し(◎_◎)


言葉の勉強は長野でがっつり勉強させられるらしい。


僕には無理だな(^_^;)


給料も現地の人の所得位しか貰わないらしい。金額を聞いて驚きました(; ̄ェ ̄)ほんとボランティアみたいな感じ。


色々話を聞くと関谷さんも色々と考えている事があったようだ。



それを2年間の任期の間に答えが出たようだ!


日本に帰ってからも頑張って欲しい( ´ ▽ ` )ノ



そんな人とか目的がしっかりしていないと続かないんだろうな。途中リタイアも多いらしい。まっ、当然だよな。理想と現実は違うものだし。






自転車旅をしていると僕も時々感じる事だ。


それプラス時々凄い寂しさに襲われる事がある。その時は応援してくれてる方々の言葉や友達から出発前に貰った手紙を読んで元気を出している( ̄^ ̄)ゞ



本当に助かってます!




夜には他の隊員の方を紹介してもらい泊めて貰った。


名前はタカマサさん。


彼もキチンとした目標がありそれに突き進んでいる。


全く。世の中には凄い人が沢山だわ!




走行距離20km
残金729600円

  

Posted by tegetege.im at 22:39Comments(5)バングラデシュ

2014年12月03日

ミャンマー8、9日目  バングラディシュ1日目  (97、98日)

12/1



ミャンマー最後の日、長居してしまった東京ゲストハウスでの送別会!新たに知り合った左の清家さん。


同じ国を旅してもみんなそれぞれの旅で自分とは違う見聞きした事があろ。

それを聞くととても勉強になる。






場所を替え近くの屋台へ。

最後のミャンマー料理を頂き宿へ。。。





途中、弾き語りで盛り上がってる連中をみつけるとコッチ来いよ!と椅子をくれた。


そこで日本人だと知ると長渕剛さんの乾杯を歌い始めた!




知っている曲なので僕も一緒に歌うことにマイク

(ミャンマーのまとめに動画載せてます!)




いや〜楽しかった!本当ミャンマーは良い人達ばかり!



最後にもってこいの夜でした。。







12/2




ヤンゴン国際空港発→バングラディシュのダッカ着のビーマンバングラディッシュ航空に乗る為に自転車で向かう。



のんびりしすぎたせいで空港に到着して自転車を分解してチェックインするのがギリギリになってしまった。



ドキドキしたのが超過料金が1Kg4000円とか言っていた事。

無料が30Kgと手荷物が7Kgまで。


荷物を出来るだけ減らしていたので自転車を含め60Kgだと思う。


かなり捨てたな〜。でも、もう必要最低限の物が分かったので大丈夫です!


チェックインして重量を計ると。。。


全部で45Kgビックリ


自転車が20Kg程なので荷物減ったわ〜!!


出発時は水抜きで80Kg近くあったから今まで半分近い無駄な物を運んでいた事になるな汗



さて、料金はいくらだろう。。。






あれ?追加料金請求されなかった。


良いのかな??







飛行機に乗ると席はガラガラ。。

だからか??


何とも不思議。



タダなら文句はありませんニコッ



飛行機代は24000円





無事バングラディッシュに到着し記念撮影をしようとすると警官が近づいてきて俺も一緒に!と言う。






一緒に撮ると又別の人が来て、俺も撮って!と。。。


映るの好きなのかな??




違う場所でも写真を撮ろうとすると通りすがりの人が撮ってくれ!と近づく。



国民性??




一通りブラブラして野宿ポイントを探すがめぼしい場所は有刺鉄線がしてある。



車、人が多すぎるのでとりあえず荷物の整理、チェックがてら1泊しようとホテルを探す事に。



すると、外国人お断りだらけタラ~



なんで?意味がわからない。



暗くなり朝までブラブラしようかと思っていたら2人のバングラディッシュ人が大丈夫?と声をかけてくる。


きたきた!!!


俺は簡単には騙されないよ!でも暇つぶしにつき合ってみるか!!




外国人が泊まれるホテルを探してると伝えると、周りの人に聞き始めた。



近くにインターナショナルホテルがある事が分かりそこに案内すると。



案内料取られるのか??


とりあえず付いて行くとそこは5つ星ホテル。ガーン



いや、無理っす。とりあえず値段聞いてみろよ!と言うので聞くと1番安くて5000タカ(約7700円)タラ~




次。。



それを見ていた他のバングラディシュ人が近くに安い所が有るよ!


と教えてくれた。



行ってみると


エアコン無しで1200タカ(1850円)



値段も交渉して1000タカにしてくれた。


なんて良い人だろう。



一度外に出てお茶しよう!と言われ屋台でコーラまで奢ってくれるしテヘッ


ホテルでは日本人の前田さんと言う方に出会い、バングラディシュトータル18年の生活での話を教えてもらった。


丁度次の日一時帰国するようで残念。


もう少し話を聞きたかったな。


あっ、写真撮るの忘れてた。。。





バングラディシュ初日は良い印象で始まった!



良い人ばかりで警戒心が無くなってきている。。


ヤバいな汗




走行距離40Km
残金729700円   

Posted by tegetege.im at 15:07Comments(6)

2014年12月02日

ミャンマーのまとめ

物価(スーパーマーケット)


水1ℓ→30円
コーラ500ml→35円
タバコ→30円〜
パン→80〜100円
輸入製品は凄く高いです!日本の倍する物も。。。
ホテル高いです!
安宿、ドミは5年程前5ドル〜10ドルで泊まれたらしいが今は20〜30ドル、今からもっとミャンマーは急成長していくので高くなるかもです汗


Wi-Fiは弱いしスグに切れる。






ミャンマーはほとんど良い人ばかりニコッ

時にはお金目当ての人もいるが今までの国の中ではダントツに良い人が多い。

ぼったくる人も街中では見かけないし。なので値段交渉は1度もしませんでした。


銀行、空港など日本円は両替出来ないが、ヤンゴンの街中には両替屋さんが結構たくさんあるので最悪両替可能!

道端で個人でやってる人は偽札の可能性あるので個人だけど建物内で会社としてやってる所を探してください。レートもまーまー。


道はボコボコ。


日本語話せる人多い!


夜になると道路の半分近くはみ出すくらい屋台がでます。



ヤンゴン国際空港にチケット売り場は無し。
ネットで買うか、旅行代理店に頼まないといけない。



ミャンマーで長渕剛さんの乾杯は人気!

  

Posted by tegetege.im at 10:23Comments(3)出会った方々ミャンマー

2014年12月02日

ミャンマー6~7日目   (95〜96日)  優しさの固まり

11/29

お昼過ぎ、東京ゲストハウスからテウィンさんに電話をする。



ホテルを出るとスグに来たビックリ




タクシーに乗り、先ずはご飯を食べに行く事に。。





あっ!!!何か足が痒いと思って見たらブツブツ...。



これは南京虫かダニだな!やっぱり秘密基地のような部屋じゃ南京虫いるかガーン残念。


一応、寝てる時用心の為にズボン履いてて良かったわ汗


足首だけですんだぜ〜〜〜〜。


今日からは布団どかして銀マットで寝るかタラ~



なぜホテルで寝るかというと、ヤンゴン、いや、ミャンマーは外国人の野宿を禁止しているらしい。


スグに警察が来ると。罰金などは無いようですがホテルに入るまでズ〜〜〜〜〜ッと監視がつくようです。




そんなのうざったいですからね。。。



そしてもう1つ残念な事が。。


ヤンゴンに戻るバス内でサングラスを無くし、新しいサングラスを購入したんですが1日で折れちゃった汗


23000チャット(2300円)がゴミに。。。折れた部品もなくなり修理不能ぴよこ2






掛けてもこう。。。




Tシャツもダルダルになってきてだらしないぴよこ_酔っ払う



気分も落ち込んだままテウィンさんの行きつけの食堂へ!


ヤギの肉を食べたがメチャクチャ美味い!



今までで最高でした!



その後、寝仏像を観に連れて行ってくれた。



でけーーー!!!







昔の寝仏像はこんなみたいです!




周りにはこんなものが。

聞いてみると生まれた曜日で8分類されるようです。


8曜日??


と思ったら水曜日は午前と午後に分けるみたいです!


月曜日   




火曜日

ライオン


水曜日午前

牙なし象



水曜日午後

牙あり


木曜日

ネズミ


金曜日

ハリネズミ


土曜日




日曜日

ガルラー



僕は確か朝方に生まれたと聞いた記憶が有るので牙なし象です。

牙無しは優しいとの事チョキ

よかった〜〜〜!



安心して他の聞くの忘れてますた。。。タラ~



因にガルラーは龍を捕まえる生き物らしいです。


めちゃめちゃ強いらしい。





....。

その後、色々観光に連れて行ってもらいミャンマーの事も教えてくれました!


1番ビックリしたのは自動車免許の話で、ただ許可を貰うだけで教習所もなければ練習もしない人もいるみたいです!


それにしては事故は少ないなビックリ


お国柄なのでしょうか??それとも暗黙のルールがあるのか...。




一通り周り夕方になる。


夕食を食べる話になったけどあまりにも身を削って食べさせてくれるので用事が有ると言い訳して宿に戻ることに。



明日は何でか一緒に幼なじみの友人の結婚式に出席する事になったので又会うしニコッ





ホテルに戻ると宿で一緒になった健さんと、たいよーさん3人でご飯を食べようと近くのカレー屋へ!



写真を撮ろうとするとスグに髪をセットする。




変わらんしびっくり



あ〜〜。カレー美味い!

インドが楽しみ!!!






11/30


結婚式に連れて行ってもらうことになりテウィンさん宅へ。


近場のホテルので式があるらしく行くと






式が始まるが


式そっちのけでご飯を頂く。


日本と違いご飯を食べて始まってから1〜2時間程度で続々帰る。


なんか簡単なあっさりした結婚式でした。



僕は最後辺りまで残り残飯処理!





あ〜、もったいない!


お腹いっぱいで帰宅しました。





走行距離0Km
残金754700円


  

< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
1日1クリック投票お願いします!         にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ
にほんブログ村     ↑↑↑↑↑↑            どーかポチッと(*゚∀゚*)
プロフィール
tegetege.im
tegetege.im
てげてげとは、方言で「適当」という感じの意味です。てげてげ人間なので...

名前      今井 宏(imai hiroshi)
生年月日    1982. 3. 3
身長/体重   168cm/ 67kg
血液型    O+
出身地      鹿児島県薩摩川内市
趣味        映画鑑賞、寝る事、アウトドアな事


何かこの国でコレやって欲しい!これを調査して欲しい!なんてのがありましたらLINEまで!!!
お金の問題もありますが出来る限りやります!

LINE ID
tegetegeimai
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。